株式会社日本政策投資銀行(DBJ) 大分事務所
木の温もりが導く、未来への起点
株式会社日本政策投資銀行(DBJ)大分事務所は、地域社会や産業の未来を支える金融拠点です。大分市中心部のオフィスビル2階に佇み、2024年9月に内装改修を行いました。
この改修では、地域の素材や技術を積極的に取り入れることで、働く人や訪れる人にとって「未来への起点」と感じられる場を目指しました。オフィスの基本性能を高め、機能的でありながら温かみのある空間づくりは、金融機関の信頼性と地域との親和性を表現しています。
来訪者を迎えるエントランスと内部廊下は、大分県産杉を用いたルーバー壁を設置しました。
緩やかな曲線を描く木のルーバー壁が空間に奥行きとリズムをもたらし、無限にどこまでも続いていく感覚から、未来へと続く時間の流れを想起させます。使用した杉材は県内の工場で不燃処理を施し、建築基準法の内装制限を満たしながら、大分県の素材と技術が生きるように設えました。
空間の用途に応じて、異なる照明計画を採用しています。
エントランスは廊下の曲面と木の縦格子が暖色系の温かみのある光を受け、来訪者を安心感と共に迎える空間に。
所長室では、上下配光が可能なリング状の照明で天井面と机上面を柔らかく照らすことで、空間全体を光が包み込むような落ち着いた雰囲気に仕上げ、応接にも相応しい空間を目指しました。
また、執務スペースには昼白色の照明を用い、業務効率を重視した明快で機能的な環境としました。Web会議用に新たに設えたミーティングルームはガラス張りの空間とし、グラデーションフィルムを貼ることで、開放性を保ちつつ、遮音性・機密性の高い室としました。
DATA
所在地:大分県大分市府内町
主用途:オフィス
構造・規模:RC造テナントビルの一室
改修延床面積:120.20㎡
竣工:2024年9月
写真 : 今枝あき(KINOCO PHOTO)